
コインパーキングの現状
[2019年3月3日 16時00分]
どうもスマートパーキング正規代理店G-ROOMの青木です。長っ、、、(>人<;)まぁ、いいや。
最近ですね、コインパーキング事業にて感じていることがあります。
従来の精算機➕フラップバーが少しずつ減ってきたように感じます。
前払い制で精算機で一日いくらみたいなもので領収書を社内の見える場所に提示しておくものも増えてきましし。やはり、設備投資に費用をかけずに低価格で利用者へ提供する方向へ全体的に進んでいってるようですね。
私も近い将来、フラップ設備と精算機付きのパーキングは、ほとんど無くなると思います。
設備にお金をかけるくらいなら、利用者へ低価格で提供する方がいいからですね。
その点では、スマートパーキングは、フラップ→なし!! 精算機→利用者個人のスマートフォンで完結!!最強⭐️
そりゃー、安価に提案できますよね。
もっと身近に普及していくといいですね^ – ^
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
タグクラウド
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ
もし宜しければ、応援コメントなどを頂けたら幸いです。コメント、お待ちしております。(Facebookアカウントをお持ちでない方は、こちらをご利用ください。)